内装•外装•仕様 マグピタックルシート レビュー どうも、ダンナでございます٩(ˊᗜˋ*)و 皆様は子供の学校や旦那の勤務の予定表など、どこに貼り付けてますか?? 我が家はアパートに住んでいる時は冷蔵庫の前面に貼り付けてました。 新築するにあたり、予定表は見えるところに貼りたいけど、... 2015.09.11 内装•外装•仕様
引渡し後〜 タマホーム 断熱性能と結露対策 どうも、ダンナでございます٩( 'ω' )و タマホームで建てた家に2年半住んでみての感想 約三年前の契約ですが、我が家の仕様は「大安心の家 愛」です。 タマホーム断熱仕様 天井 : 高性能グラスウール155mm 外壁 : 高性能グラスウ... 2015.09.09 引渡し後〜
引渡し後〜 我が家のネット環境 どうもダンナでございます(`・ω・´)> 我が家のネット環境 今まで触れてきませんでしたが、新築するのに相当考えたのがネット環境でございます。 まず、我が家はデスクトップパソコンなので有線接続です。 無線も便利ですが、有線の安定性... 2015.09.07 引渡し後〜
引渡し後〜 玄関ドアに表札を付ける いや、表札などと言うにはあまりにも貧相なので、ネームプレートとでも言いましょうか。 安くでおさめました! 代金たったの3000円ですw 家の顔だからいい物にしようとも考えましたが、いずれと言う事で… ステンレス表札を購入 表... 2013.04.23 引渡し後〜
外構 外構 5日目 外構もボチボチ進んでます。 里道との境界ブロックです。 土地の一番低い所と高い所で30cmの差があるようで段差が結構ついてます。 その中でも問題なのが、玄関側の高低差。 写真で見ると結構なもんです。 真ん中のブロックから右側が... 2013.04.17 外構
外構 外構2日目 新築するにあたり寝具を奮発しました。 いろんなとこで寝転んでみて高かったけど一番しっくりくるマットレスを購入。 やはり人生の大半を過ごすベッドはこだわるべきです。 快適ですヾ(๑´∀`)ノ けど、今日思いっきり寝違えました… どうなん... 2013.04.13 外構
外構 外構開始! 4月12日大安、いよいよ外構工事がはじまりました! 今日は実家の花壇の石と植物の撤去。 屋内からパシャリ。 結構な数の石があったようです… このブロック塀も解体していただきます。 これで実家も車二台ならぶかな♪ 工期はおよそ20... 2013.04.12 外構
外構 外構打合せ 4月8日、車で一時間ちょっとかけて造成からお世話になってる造園業者へ行ってきました。 ようやく話がついた感じなのでお任せしようとレンガ選びや砕石の色を見に行ってきました♪ 玄関アプローチは予算上作らない予定でしたが、一応込みで見積もって... 2013.04.10 外構
引渡し後〜 エアコン&カーテン取り付け 4月になったとはいえ、まだまだ朝晩は寒いです。 うちエアコン本体は付いてたんですが、室外機がついてなかったんです。 外構が終わってから付けましょうという話だったのですが、いつ終わるかわからない… 寒すぎるので実家からファンヒーター借りて... 2013.04.04 引渡し後〜
引渡し後〜 アパート引渡し 3月31日、3年ちょっと住んだアパートを引き渡してきました。 朝から掃除を。 嫁さんは掃除機、旦那は風呂を重点的に。 とことん磨きました! 住んでる時には見たことないくらいピカピカになりましたヾ(๑´∀`)ノ 二時間くらい掃除して立... 2013.04.01 引渡し後〜