どうも、ダンナでございます٩(ˊᗜˋ*)و
皆様は子供の学校や旦那の勤務の予定表など、どこに貼り付けてますか??
我が家はアパートに住んでいる時は冷蔵庫の前面に貼り付けてました。
新築するにあたり、予定表は見えるところに貼りたいけど、冷蔵庫に貼るのは嫌っ!と言うのが嫁様の要望でございました。
いろいろ調べると、冷蔵庫以外に貼るとすれば、マグネットクロスになりますよね。
でもこれが結構なお値段…
うちは壁全面に欲しいわけではなく、せいぜい1m四方くらいで良かったんです。
まぁ仕方ないかなぁと思ってたのですが、調べまくった結果見つけました♪
マグピタックルシート
磁石を受けるシート 「マグピタックルシート」 【※ご注文受付数 1枚〜19枚】【RCP】
posted with カエレバ
冷蔵庫がダメでもキッチン周りに貼るのが都合良いよねぇ?と提案してたのですが、見えるところは嫌。との意見から、泣く泣くワタクシ旦那のプライベートスペース、PCデスクの壁に決まりました( ノД`)
1枚だけ購入しました(`・ω・´)
施工時
現在
使ってみた感想
やはり、壁紙1枚隔ててるので付きは甘いと思います。
ネオジウム磁石など強力なものを使用しましょう!
でもA4用紙3枚くらいなら余裕です♪
もっと行けるかも!
↓百均にて購入したクリップと磁石で
これは結構枚数いけますね♪
強力磁石のフックも
割と丈夫です!
おそらくマグネットクロスなどよりは磁力は弱いと思います。
我が家はすっきり収めるために壁紙の下に施工したためなおさらですが。
でも十分な働きをしてくれております♪
以上、マグピタックルシートのレビューでした!!
コメント