家具なし内覧会、2回目はリビングです!
リビングルーム
間取り
これも土地の都合上、北LDKです。
玄関側から
玄関を入り、右の扉を開けると。
手前がリビング、奥がダイニングスペースです。
リビングスペースは正方形の8畳。
チラッとキッチンが見えてますが、すべては見えないL字型のLDKです。
間取りを考える上で、一度ストレートなLDKをメインに打ち合わせをしていましたが、このL字型の良さを再確認する結果となりました。
ドアを開けた時の奥行きの長さです。
どう考えてもこの間取りでしか出せなかった。
奥の壁まで7mちょいあります。
この視覚効果もあり、ものすごく広く感じます♪
フローリングは型番を見るとタマホームオリジナルのようですが、EIDAIのエコメッセージアトムVというのと同等商品のようです。
色はホワイトアッシュ。
二階が濃い色なのですが、明るさが全然違います!
ダイニング側から
建具はEIDAI。
クロスは玄関と同じくこれです。
写真の正面も玄関と同じく一部だけクロスを変えました!
玄関と同じくこちら。



照明
20畳のLDKを一台のエアコンでまかなうため、シーリングファンで攪拌して少しでも空調の効果を高めたいと思いました。
四つ角に施主支給のダウンライトを配置しましたが、これだけでは暗くないか…と思いライト付きのファンを選びましたが、無くても十分明るかったです( ´ ▽ ` )
ダウンライトは、東芝 LEDD8510-L 電球色。
LEDユニット交換型です。
一つ700lmですが、広角が100度あり、かなり広い範囲を照らしてくれるため明るいのだと思います♪
これはオススメですヾ(๑´∀`)ノ
天井クロス仕上げ
天井の廻り縁が無く折上げてあるんですが、今はこういうの当たり前なんですかね?
モデルハウスで初めて見たのですが、どうせオプションだろうなぁと思って聞いて見ると。
「標準ですよ~」
これはいいですね!
天井の高さの感じ方が全然ちがいます。
以上、リビングでした( ´ ▽ ` )ノ
~おまけ~
新居のポストが無いので息子が作りましたw


コメント
SECRET: 0
PASS:
L字のリビング、いいですねぇ(*^^*)うちはまだ、竣工前なのに早くも、間取りミルキーウェイさんなところの様にすれば良かったなぁ…なんて、思います…(  ̄▽ ̄)
開放感バツグンですね~(*´ω`*)ダウンライト、いい仕事してくれそうですね♪
ダイニング部分に、旦那さんの作業机があるんですね(*^^*)マグピタット…が付いてるとこですよね?
SECRET: 0
PASS:
>めぐめぐさん
ありがとうございます♪
この間取り、タマホームの間取り集に載ってたのちょちょっと自分好みにいじっただけですw
ダウンライトは本当に悩んだので、予想以上に良くて満足です(*^^*)
書斎コーナーは次あたり紹介しようかなと( ´ ▽ ` )
SECRET: 0
PASS:
リビングドア開けてからの開放感がたまりませんね!!
それに、フローリングも白いから尚の事広く感じるんじゃないでしょうか?
濃い色の建具がアクセントになって良い感じですww
ウチも2階が、白い床に茶色の建具なので楽しみwww
SECRET: 0
PASS:
>yorukoさん
気に入ったソファ見に行った時に、展示場の床がホワイトで良く合ってたから真似して白にしましたw
結果的に白にして良かったと思います♪
北側だからなるべく明るくしとかないと(>_<)
家具が入ったらこの開放感ともお別れなので、今のうちにw
SECRET: 0
PASS:
我が家もつい先日まで同じような段ボールのポストでした。
同じようにされてるのを見て思わずコメントしてしまいました。
オシャレな家で良いですね(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
>安月給さん
コメントありがとうございます♪
うちも先日やっとポストがつきましたw
段ボールは風で飛んだり雨で濡れたり大変だったので一安心です(^_^;)
色とか冒険できない夫婦なので無難にまとめただけなんですが、そう言っていただけると良かったのかなと思えますw