先日、家電量販店に行くと、店頭価格19800円のシリーングファンが13000円で売ってたから買おうかどうか悩みに悩んで結局買いませんでした。
↓こちら

※画像お借りしました。
今月中って書いたあったから気になって見に行ってみると、半額の9900円になってました( • ∀ • )
即決で買いました!
粘り勝ちヾ(๑´∀`)ノ
施主支給のダウンライトと共にシリーングファンもとりつけてもらおう( • ∀ • )
クロス貼り付け
さて、工程表によると今週はクロス工事&左官工事です。
勝手口の階段取り掛かってました(*^^*)



当初右側の段だけでしたが、土壇場でどちらからでも行けるように両方階段にしてもらいました!
6000円くらいのプラスでいけました♪
キッチン施工も終わってました♪



カップボードの色はまだでしたが(>_<)
もう一つ施主支給。
マグピタックルシート!
磁石を受けるシート 「マグピタックルシート」 【※ご注文受付数 1枚〜19枚】【RCP】
posted with カエレバ
壁紙の下に施工し、壁紙に磁石が着くようになります。
冷蔵庫の前面にはペタペタ貼りたくないそうなので、わたくしの書斎コーナーにつく事になりました(´・_・`)
この上にクロス貼ります♪


マグネットクロスってのもあるみたいですが、お願いすると数万円するようなのでこちらに(*^^*)
クロス貼りマッシーン稼働中。



今週中にはほぼ出来上がりそうです♪
職人さん達がクロスが足りーんて叫んでましたが(^_^;)
コメント
SECRET: 0
PASS:
マグピタット…(´・ω・`)なんだかすごいアイテムですね~(/▽\)♪子供が遊べそうなとこに設置したら、ひたすら磁石で遊んでいそう(*^ー^)ノ♪
うちは普通に冷蔵庫に貼るかな~(*´ω`*)
でも小さい黒板に憧れる…から、黒板をあとづけするかも(*´∀`)
出来上がりが近づいてて、ワクワクしますね((o(^∇^)o))
SECRET: 0
PASS:
シーリングファン、めっちゃ安いですね!
ウチは2万位の買っちゃいましたよー(汗)
壁紙、楽しみですね♪
標準外の物とか、使いましたか??
壁紙貼られると、いよいよ…って感じがしますねwww
SECRET: 0
PASS:
>めぐめぐさん
冷蔵庫、ガラストップで磁石がくっつかないの買っちゃったんですよね(^_^;)
コルクボードも考えたんですが、このマグピタックルシート2000円くらいで安かったんですよねw
小さいお子さんがいると、黒板楽しめそうですね♪
SECRET: 0
PASS:
>yorukoさん
最初は2.3万もするの見てたんですけどねw
リビングがダウンライトのみでいけるかなぁと思ってファンのみで考えてたんですが、安すぎて思わずライト付き買っちゃいました( • ∀ • )
明るさが欲しいときの補助灯として使おうかなと♪
クロスはオール標準ですw
エコカラットに憧れはあったんですが、高いですよね(;´༎ຶД༎ຶ`)
もう何選んだか忘れてる状態なので、仕上がりが怖いです(´・_・`)笑