居住二年後web内覧会を随時開催します!と申し上げておりましたが、あまりにもお見せできるところが少なすぎてどうしようかと思っております。
どうも、旦那です( ゚Д゚)ノ
さて、内覧会はボチボチということで、紹介した場所の良かったことや工夫したことなどで間を持たせて記事にしたいと思います♪
配線受けはアート用飾り棚が最適!
前回は二年後のPCコーナーを紹介しました♪
PCデスクを造りつけるにあたり、デスク下の配線をどうするか悩んでいました。
パソコンやモニター、その他周辺機器のコード類でぐっちゃぐちゃになるのは避けたいものです。
いろいろ考えました。
↓こんな
雨どいを使うとか。
でもなんかなぁ・・・
と思っているうちに見つけました!
【IKEA Original】MOSSLANDA アート用飾り棚 ブラック 115cm
posted with カエレバ
イケア アート用飾り棚
こいつを見て、これ配線受けにできるんじゃね?と思った訳であります。
イケアが近くにないので、こいつ一本のために結構な金払って代行業者に頼んだのですが、今見たらAmazonに売ってた( ノД`)
↓現在の状態
まぁ、乗せただけなのでまじまじ見ればこんなもんです(´・ω・`)
が!
こんなにスッキリしてます♪
のぞきこまないと分かりません(‘ω’)
以上、配線スッキリ飾り棚活用法でした!
コメント