最近間取りの事しか考えてません。
どうも旦那です( ´ ▽ ` )
先日、我が家建設予定地にオールスターが集まりました。
営業さん、土地家屋調査士さん、外構業者さん、解体屋さん。
営業S氏のおっしゃるには、業者どうしの作業の行き違いが怖いとの事。
みなさん集まっていただいて打ち合わせてもらえばそんな事も無いでしょう♪
間取り打ち合わせ
その後、実家で間取りの打ち合わせへ。
先日作って持って行った間取りを持ってきていただきました。
やはり、数カ所に柱が必要との事。
一階との兼ね合いで二階も広くなり、最初の間取りよりも2坪広くなる事に…
できれば40坪程に抑えたい。
リビングの左上角に半畳程の収納を作り、柱を確保しないといけない。
嫁様は明らかに気に入らないお顔…
狭く見えるよねぇとおっしゃる。
わたくしもそう思う。
前回の間取り


LDの広さはさほど変わらないのに、こっちのほうが広く感じる。
リビング入った時の奥行きでそう感じるんだろうけど。
見比べてみると、やっぱ前の間取り案の方がいい!
ってことで、リビングイン階段解消と、洗面脱衣拡張した間取りを考えますとその日は解散。
次の日、持って行ったのがこちら↓


すんなり通るかなぁ…
板の間えらい狭くしたけどこれ有りなんだろうか…
次の打ち合わせ楽しみにしとこ♪
コメント