ふと思いました。
最近の家の防音性能はどんなものなのか。
防音対策は何もしてません。
今まであまり気にせずにギターかき鳴らしたり音楽聞いたりしてましたが、アホみたいに大きな音は出してませんでした。
息子のwii Uでカラオケが出来るので、思いっきり歌ってみてどれだけ外に音が漏れるのか試してみました。
カラオケ音漏れ検証
まずはwii UのJOYSOUNDにお金をお支払い。
3時間で200円、1日で300円、1ヶ月で1000円です。
1日300円を選択。
安いですな。
カラオケ大好き家族としてはこんなに安くで出来るなら大変ありがたい。
検証位置
〇の位置で嫁さんが思いっきり歌いました。
②側には駐車スペースが5m、前には県道が走ってます。
県道の幅は約7m、道向かいに家はありませんのでOK。
歩く人も夜にはほぼありません。
③側には約7m隣に実家があります。
④側には空き家が建ってます。
⑤側に幅1mちょっとの里道を挟んでお隣さんの家があります。
迷惑になるとしたらこのお隣さんの家。
思いっきり歌ってみた
嫁さんノリノリで選曲。
石川さゆりて・・・
全く気にせず思いっきり歌うように指示し、いざ検証に外へ!
①玄関
家の中では大丈夫か・・?ってくらいうるさかったですが、外に出ると多少の音漏れがあるにしろそこまでではない感じ。
玄関ではうるさくない程度に音漏れしてました。
②リビング横
ここはさすがによく聞こえます。
駐車スペースなので夜ここまで入ってくる人はいないのですが。
5m離れた道まで出ると少し聞こえます。
道を歩く人はカラオケしてるなぁと分かる程度に漏れてます。
③実家側
ダイニング側ですが、一間でつながってるのでここも漏れてます。
けど、2~3m離れるとさほど気になりませんでした。
実家の母親に聞いてみると、家の中は全く聞こえないとの事。
④一番遠い反対側
ここは全く聞こえません。
音漏れ近所迷惑の心配なし。
⑤お隣さんとの境側
一番問題の箇所です。
結果は外壁に耳をつけてかすかに聞こえる程度です。
玄関ホールを挟んでるのであまり音漏れはしません。
お隣さんには絶対に聞こえないレベルでした。
検証まとめ
我が家の環境では近所迷惑になるほどの音漏れはしませんでした。
道を歩く人には聞こえますが・・・
部屋を挟んだ外にはほぼ音漏れしません。
窓からのみ音漏れしてる感じなので、お隣との距離が狭い場合は多少迷惑になるかもしれません。
しかし、壁2枚挟めば気にならないかも?
トラブルの元になるでしょうからオススメはしませんが・・・
カラオケする部屋の外にお隣さんがいない場合は全く問題ありません!
ある程度の防音対策を施せばほとんど外には漏れないだろうなと感じました。
結論!
最近の家ではカラオケしても近所迷惑なほど音漏れしません!
でも責任は持てません!
これからは思いっきりカラオケしようと思います(*’ω’*)
コメント
[…] 箇所です。結果は外壁に耳をつけてかすかに聞こえる程度です。玄関ホールを挟んでるのであまり音漏れはしません。お隣さんには絶対に聞こえないレベルでした。 引用元-Sweet × TamaHome […]