晒してもいいのかわかりませんが、晒します(‘ω’)
タマホーム様、やめてくれってことならコメントください!
まぁ、約3年前の価格なので参考になるかどうかは分かりませんが、目安にはなるかと思われます。
※すべて消費税5%時の単価です。
電気追加工事
- 2口コンセント・・・・・・・・・¥2590
- アース付きコンセント・・・・・・¥3560
- 防水コンセント・・・・・・・・・¥4690
- エアコン用コンセント(100V)・・・¥4370
- エアコン用コンセント(200V)・・・¥4530
- レンジ用コンセント(100V)・・・・¥4370
- IH用電源増設・・・・・・・・・・¥9400
- 照明配線(1路)増設・・・・・・・ ¥5500
- 照明配線(3路)増設・・・・・・・ ¥8890
- ジョイントボックス・・・・・・・¥3150
- テレビ配線・・・・・・・・・・・¥4200
- TELスリーブ空配管・・・・・・・¥6140
- LAN配管CD管+LANケーブル・・・¥21000(カテゴリ5)
- 電灯配線増設・・・・・・・・・・¥2910
- ダウンライト増設(器具込み)・・・ ¥10200
我が家の追加工事
- 2口コンセント・・・・10ヵ所・・¥25900
- エアコンコンセント・・3か所・・・¥13110
- LAN空配管・・・・・・3か所・・・¥14805
- LAN配線入線処理・・・4か所・・・¥43680
- テレビ配線・・・・・・3か所・・・¥12600
- 電灯配線・・・・・・・5か所・・・¥14550
- 照明器具取り付け・・・8か所・・・¥6720
コンセントはどこの家でも結構増設すると思います。
家電の配置とコンセント数を照らし合わせて、それ以上つけた方がいいですよ♪
LAN関係はカテゴリ6のケーブルを施主支給して配線してもらいました。
照明取り付けは施主支給のダウンライトだと思います。単価は大したことないから頼んだ方がいいかもですね。
こう見たら結構高いですねぇ・・・
もうちょっとあったと思うのですが、出てきた資料ではこんなもんでした。
コメント